昨日のお話の続きになりますが、1階に降りたがっちゃんが最初に向かったその場所は

お仏壇がある部屋!
流れ的にそうなるんですけどね(⌒-⌒; )
がっちゃんはスタスタと歩き目の前にある仏壇にご挨拶~
と思いきや、右に旋回

他のにゃーずだってお仏壇の上に乗ったりしているのだから、がっちゃんに解るはずも無いけどね

こえびなんてお仏壇の中にちゃっかりと座っていたこともあったんですよ~(>_<)
これがまた、スッポリと違和感なくはまっていました

黒猫だから馴染んでいたのかしらww
がっちゃんは色々な場所を何回も往復して間取りを頭にインプットしていました。

こえびがナビゲート?

心配をしているこえびにちょっかいを出すがっちゃん
余談ですが、がっちゃんってワラビーみたいですよね

がっちゃんの性格で助かることは知らない場所でも平気なこと!
にゃーず先生の病院に行ってもあっちこちと歩き回っていました。
このような性格なので、覚えも早く今ではにゃーずとほぼ同じ生活をしています。
ほぼはいらないかも…

がっちゃん、静かだけど何処にいるのかしらと1階に見にいくとトンネルに入っていたりします。
ここがお気に入りのようです。

目の不自由ながっちゃんを迎えるにあたって不安でいっぱいでした。
1番はにゃーずとの相性でした。
もうその心配もありません。
階段の昇り降りも出来るのかもわかりませんでした。
廊下と階段の境がわからなかったら転げ落ちてしまうかもと不安でした。
滑り止めのような物を貼りわかりやすくしようかと思いました。
しかし、がっちゃんは見えているかのように昇り降りができるんです!
最近は慣れてきたのか、最後の段を一段抜かしをしたりしています

がっちゃんの目は頭の中にあるのかもしれません。
がっちゃんがきねこ家に来て1ヶ月
がっちゃんの感想はというと
目の見えない普通の猫でしたー!もし、がっちゃんのようなにゃんこちゃんとご縁があったなら家族に迎えて欲しいです。
にゃんこちゃんも人間も生活に不自由はありません。
心配なことと言ったら先住にゃんこちゃんとの相性だけだと思います。
これはどんなにゃんこちゃんをお迎えするのも一緒ですよね。
がっちゃんを家族に迎える前はすご~く悩んだけど、悩んで損したおっかーでした。
………………………………


ニチニチソウ(フェアリースター)
本日、コメント欄お休みします。
猫・MIX多頭飼い
写真日記ランキング
- 2016/09/20(火) 09:30:00|
- ねこ
-
-